2009-05-01から1ヶ月間の記事一覧

心臓病の子をみてると、人間はかなりの低酸素にも慣れることができるのだとわかる。 # からだの酸素濃度が病気じゃないひとの半分くらいでも、座ってれば普通に会話できる。さすがに歩いたりするとかなりつらいみたいだけど。 #Automatically shipped by Lou…

研修医は、うえの医者より単位時間当たりの疲労度が高い。 # 技術や知識や経験が無いせいもあるけど、状況をコントロールできない、というのが大きいと思う。 # 研修医だって、ある程度経験をつんだら、いろんな方針を立てたり出来ると思うんだけど、自分で…

. @medtoolz @sentaroo 紹介すらしてもらえないことも。。。施設の職員から話し聞いて「○○病院に受診して」とだけ言って手紙すら書かないという。。。 # Automatically shipped by LoudTwitter

【妊娠小説 (ちくま文庫)】「妊娠小説」という発想は面白いんだけど、その後の分析がくどすぎる印象。 book.akahoshitakuya.com/b/4480032819 # 研修医の先生が、知らない間に微妙な指示を出していta # ta>た。 # ききずらい雰囲気になっていなかったか反省…

【“文学少女”と死にたがりの道化 (ファミ通文庫)】いい本読んだ。 book.akahoshitakuya.com/b/4757728069 # 亡くなった、ですか?栗本薫 # @medtoolz なかなか自分の病院で産むえらいひとはいないですよね。 #Automatically shipped by LoudTwitter

聴診器の修理などをしていた。 # 【サブリミナル・インパクト―情動と潜在認知の現代 (ちくま新書)】制御された中での自由。選択盲。 book.akahoshitakuya.com/b/4480064605 #Automatically shipped by LoudTwitter

神戸のに続いて、大阪の新型インフル症例まとめも出てた> tinyurl.com/o7xa8j # やっぱり迅速検査の陽性率は高くない。発症1日後は9割弱で高いけど、数が少ないので評価は難しいかも。 # 小児科学会誌がクリスマスのラッピングみないに真っ赤なビニール袋に…

【零の発見―数学の生い立ち (岩波新書)】そろばんと位取りとゼロ。昔のひとは筆算ができなかった、というのは驚きでした。 book.akahoshitakuya.com/b/4004000130 # Automatically shipped by LoudTwitter

韓国の大統領は、みんな任期が終わってからひどい目にあってるような気が。。。 # tinyurl.com/pr3z3c >これ欲しい。きっと末梢静脈確保がすごく楽になる。 # 45万円なら、病院で買ってくんないかなあ。 # 静脈ルート確保の失敗の第一歩は、血管認識の失敗…

bit.ly/7GYXb # >これは意外。そっか、少ないのか。。。 #Automatically shipped by LoudTwitter

「季節性と同じじゃない」> tinyurl.com/qk5nom ポジショントーク成分はかなりありそう。 # マスコミのあおりの可能性も。 # できないことを、その人のやる気とか能力のせいにしたがる人は、教育には向いてないんじゃないかと思う。 # ちなみに自分は、ひと…

【銀河ヒッチハイク・ガイド (河出文庫)】こたえは42です。 book.akahoshitakuya.com/b/4309462553 # @threelz 親離れ出来てない子どもみたいにみえますよね。文句は言うけど、どっぷり依存してる。 # 公なんだからあれもしろ、これもしろ。んで少しでも気に…

【たった1%の賃下げが99%を幸せにする】「非正規雇用は、好況時には利益を正社員にベアで持っていかれ、不況になると真っ先にクビを切られる」。労働市場の下方硬直性は確かに問題。 book.akahoshitakuya.com/b/4492260927 # 近辺では、いまのところ新型フル…

兵庫や東京はともかく、日本のほかの地域は、渡航歴のない新型インフルエンザを「みない振り」してただけだから、蔓延認定されるのはあともう少し。 # 渡航歴無いから季節性と判定されてた新型インフルはたくさんいそう。 # 指定医療機関の飽和はもうすぐだ…

@toshishot 仮に思考方法の進化というのがあったとして、読書が音読→黙読とすすんだように、思考も音考→黙考と進化したんじゃないかとか妄想したのでした。はるか昔は発声することそのものが思考だったんじゃないかとか。 # 【華氏四五一度 (ハヤカワ文庫 NV…

@medtoolz 確かに大学病院は、卒業したての研修医(大部分男)がたくさん居て、リアル男の子牧場でしたね。 # まわりをみても、医師・看護師の組み合わせは多いのですが、自分はそんな「いい目」にあったことがないという(泣) # 考えるとき、自分の声を頭の中…

昔読んだ、障害者とか幼稚園とか向けの囲碁の普及をやってる人の本で、発達遅滞のひとでも、当然、自尊心というのはあって、それをうまく刺激することで囲碁を楽しんでもらってる、という話があった。 # 幼稚園児もそれなりの自尊心はあって、うまくほめると…

MLのインフルAの割合が20%になってるが、Aの報告件数自体はあまり変わってない様子で、Bがへってる模様。当地でも、季節性のインフルBは終息しつつあるようで、外来でもインフルはほとんど出てない。 # 首都圏、特に空港近くはまた状況が違うかもしれないけ…

いまの日本でも水疱瘡や麻疹を「もらいに」行く人は結構いるわけで、もう少し感染が広まったら、インフルエンザでも同じことする人は出てくるんだろうと予想。 # 予防接種嫌いなひと達が待ち構えているかも、とか妄想。 # そういえば、ワクチン嫌いでタミフ…

【統計はこうしてウソをつく―だまされないための統計学入門】統計版グレシャムの法則「悪い統計は、良い統計を駆逐する」(グレシャムの法則の本来の意味ではありませんが)。 book.akahoshitakuya.com/b/4826901119 # Automatically shipped by LoudTwitter

結局、北海道の小児科だと自分たちが最前線ということになる、というか、前線しかなくて縦深なんかないし。 # 今回みたいなときにみれる病院なんて各地方都市に一ヵ所ずつだから、必然的にそこの病院の小児科が診ることになる。悩まなくてすむので便利といえ…

tinyurl.com/d5taf7 >「発症後7日以内に治療を受けると大半回復、発症後15日を過ぎてから受診の96%が死亡」となってるけど、誤解がありそうだし、たぶん間違ったメッセージになってる。 # そもそも発症して15日過ぎても症状があって、医療機関を受診するよ…

感謝でひとをしばるのは危険。 # あるいは無自覚に感謝でしばられているのはとても危険。 # 小児科医みたいな種族にとって、感謝というのはすごい燃料になる。 # 脳内麻薬でまくりになって、疲れなんか吹っ飛んだ気になる。徹夜明けでも頑張れる気になる。若…

【夫婦って何? 「おふたり様」の老後 (講談社+α新書)】これ読んで変われるような人は、そもそも危機に直é.. book.akahoshitakuya.com/b/4062724677 # 脳死で8年間ずっとっていうのは、家族として主治医としてどんな気持ちなんだろう。 # こどもが脊髄反射な…

【英語ベストセラー本の研究 (幻冬舎新書 は 4-1)】英語勉強本にも歴史あり。英語勉強に王道なし。 book.akahoshitakuya.com/b/4344980824 # 東京の発熱患者の診療拒否みたいな記事が出てたけど、電話対応かなんかで、「単なる風邪の発熱みたいだから平日日…

桜が咲いてる。 # 今日まで気づかんかった。 # 北海道の桜は葉と花が一緒に出るので、他の地域のと較べると綺麗じゃないそうだが、それでも桜は良いもんだ。 #Automatically shipped by LoudTwitter

@Drickurs 潜伏期間内なら余裕で検疫すり抜けますよね。まあ潜伏期間どのくらいかもはっきりしないんですが。その辺考えると、感染拡大予防にそれほど有効とはいえないような。 # 【蝿の王 (新潮文庫)】「ただ、きみはきっと帰れるとぼくには思えるだけなん…

【賢いはずのあなたが、なぜお金で失敗するのか】行動経済学。人間は合理的ではないし、その不合理さには一定の傾向がある。 book.akahoshitakuya.com/b/4532163587 # 【闇の奥 (岩波文庫 赤 248-1)】地獄だ!地獄だ! book.akahoshitakuya.com/b/4003224817…

1歳未満の豚フルに対して、タミフル使用の緊急使用をCDCが承認> tinyurl.com/ct5fax # 小児科にとっては、これはすごくありがたい。 # 承認というか、推奨でした。 # 小児科のMLでやってるインフルエンザの国内集計だと、最近はAは5%くらい、Bは9割以上。自…